ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年01月30日

手袋を買いに(^^)

雪山を登ってると手が冷たいですね⛄

暖かい手袋が欲しくなりましたあはは

今でも手袋は持ってるんですが、、、
決して無駄使いではありませんちょき  続きを読む


Posted by nyarla at 23:01Comments(2)山登り道具

2018年01月24日

石鎚山へ初詣

晴予報の週末

最強寒波の名残を求めて、
石鎚山へ初詣に行って来ました。

https://yamap.co.jp/activity/1519486  続きを読む


Posted by nyarla at 22:37Comments(10)山登り

2018年01月23日

\(^-^)/10万PV達成です\(^-^)/

いや~
長い道のりだった(^_^;)

記念すべき10万ジャストは
自分で踏んでおきましたよ~(笑)

ご訪問頂いた皆様。
ありがとうございましたm(_ _)m
これからも宜しくお願いします。

  


Posted by nyarla at 12:33Comments(6)ごあいさつ

2018年01月21日

速報「雪山ダイエット」(笑)

朝から、雪の石鎚山に行ってきました(^ー^)

詳細は後日アップする予定ですが、
取り急ぎご報告まで。

ヤバいですね(^_^;)
ご飯食べようっと(笑)
  


Posted by nyarla at 17:02Comments(6)山登り

2018年01月15日

マラソンデビュー(笑)

最強寒波の到来で

真っ白になった石鎚山を横目に
(行きたかったなぁ~)

西条市うちぬきマラソン大会に
出場してきました。

「ぬきうち」じゃありませんよ~
娘達は毎年、それぞれ参加してましたが、
今年は家族で参加する予定で
昨年からトレーニングに励んでました。

ちびっこ達も頑張ってます。

マリネさんも無事に完走\(^-^)/

見事なデビュー戦でした(笑)
今回は1.5km健康マラソンでしたが
次は競技部門?ハーフマラソン?
最終目標はフルマラソンでしょうか?
つづく??  


Posted by nyarla at 13:00Comments(14)未分類?

2018年01月13日

〇〇初め(笑)

登り初め、キャンプ初め(デイキャンだったけど)、と来たら
次は「買物」初めです(笑)

オクトスさん。
今年もよろしくお願いしますニコニコ  続きを読む


Posted by nyarla at 23:05Comments(6)山登り道具

2018年01月10日

マリネさん。事件です(笑)

私のブログの中だけの大事件ですがテヘッ

「記事上位 100」 のトップがとうとう入れ替わってました(笑)

2016年1月11日の投稿以来、首位をキープして来たのが、
ロッジシェルター初設営の様子です。


いまだに読み返しては一人でニヤけてます(^^)
検索ワードではロッジシェルターが上位にいるので、
首位に返り咲けるかもしれませんニコニコ


新たに首位に躍り出たのが
上の記事から2週間後、ネタ切れの苦し紛れに投稿した、
「グレゴリー Z40」 のウエストベルトのバックル交換の備忘録


もともと、人気のない登山ネタ。しかも地味な道具の修理です。
投稿当時から大してPVも伸びず、私もほとんど忘れていました(^_^;)
なぜ今になって急激にPVが増加したんでしょうね~
私のブログも、遂に登山ブログと認識されたのでしょうか?(笑)

いつも以上にしょうもないネタにお付き合い頂き、
ありがとうございましたm(__)m
  


Posted by nyarla at 18:12Comments(4)未分類?

2018年01月08日

もちつきデイキャンプ

この日曜日の事です。
石鎚ふれあいの里で
「もちつき」をしてきました。
一生懸命、手にマメを作りながら頑張ったので
写真を撮る暇が有りませんでした(笑)
詳細なレポはご一緒した方々にお任せして、
私のブログでは簡単に。

この日、実は今年の初キャンプを
目論んではいたのですが、
諸般の事情で、翌朝からの合流でした。  続きを読む


Posted by nyarla at 19:31Comments(10)キャンプ

2018年01月06日

登り初めは「堂ヶ森」

2018年1月3日
今年最初の山登りに行ってきました。
年々、登り初めが早まってきてます(笑)
来年は御来光を拝めるかな?

(写真は帰りに撮った面河ダム。良い雰囲気でした。)


ルートはいつもの「保井野登山口」から。
代り映えしない写真ばかりですが、お暇な方はお付き合い下さい。  続きを読む


Posted by nyarla at 20:11Comments(10)山登り

2018年01月04日

2017年の備忘録《買物編》

皆様、明けましておめでとうございます鏡餅


昨年中に完成しなかった 「備忘録《買物編》」
今年は「無くても良いかなぁ~」と思ってたのですが、
振り返ってみると、我が家にとっても自分にとっても
忘れちゃダメそうな買い物が幾つか有ったので
やはり備忘録は残しておく事にしました。

ナチュログさんのキャンペーンにも乗っかれそうだし(笑)

先ずは自分にとってのベストギア
ローバー チェベダーレ プロ GTX
消防団退団の記念に自分へのご褒美です。

靴選びは悩みましたが、


選択は間違っていませんでしたドキッ

この靴を履いての山は楽しかったな~




メンテナンスも手間はかかるけど愛着がわきます。

長く良い相棒であって欲しいものです。

この靴のためにセミワンタッチアイゼンも用意しました。


チェベダーレ君とヌプツェEVOの相性は悪く無さそうです。



12月と先日の堂ヶ森で大活躍でしたちょき

  続きを読む


Posted by nyarla at 20:48Comments(8)ごあいさつ道具