2017年12月30日
2017年の備忘録 ⦅トレッキング・登山編⦆
2017年の振り返り、山登り編です。

こちらをご参照下さい(笑)
https://yamap.co.jp/mypage/514733
、、、では、チョット手抜きが過ぎますね
まじめに今年を振り返ります。
お暇な方は続きもご覧下さい。 続きを読む

こちらをご参照下さい(笑)
https://yamap.co.jp/mypage/514733
、、、では、チョット手抜きが過ぎますね

まじめに今年を振り返ります。
お暇な方は続きもご覧下さい。 続きを読む
2017年12月29日
2017年の備忘録 ⦅キャンプ編⦆
フェイスブックをご利用の方はご存知と思いますが
自分の投稿をもとに、今年を振り返る動画を作成してくれるサービスが有りました。
他の人の動画に触発されて私も作って見ることにしたのですが、、、

残念ながら、今年を振り返る事も出来ませんでした
仕方ないので、自力で振り返ることにします。
お暇な方はお付き合い下さい。 続きを読む

自分の投稿をもとに、今年を振り返る動画を作成してくれるサービスが有りました。
他の人の動画に触発されて私も作って見ることにしたのですが、、、

残念ながら、今年を振り返る事も出来ませんでした

仕方ないので、自力で振り返ることにします。
お暇な方はお付き合い下さい。 続きを読む
2017年12月27日
2017年12月26日
『映える』?忘年会2017 《前編》
今年も終盤戦ですね~
この23日、24日で忘年会キャンプに行ってきました。

場所は、お久しぶりの石鎚ハイウェイオアシスキャンプ場。
泊まりのキャンプは、今年の二月以来でした。
続きもご覧下さい
続きを読む
この23日、24日で忘年会キャンプに行ってきました。
場所は、お久しぶりの石鎚ハイウェイオアシスキャンプ場。
泊まりのキャンプは、今年の二月以来でした。
続きもご覧下さい

2017年12月24日
楽しい忘年会でした(^^)
今年のキャンプ納めです。

詳細は後日アップするとして、
とりあえず帰宅報告まで(笑)
ご一緒した皆さん
お世話になりました。
楽しい時間をありがとうございましたm(_ _)m
来年もよろしくお願いいたします。

詳細は後日アップするとして、
とりあえず帰宅報告まで(笑)
ご一緒した皆さん
お世話になりました。
楽しい時間をありがとうございましたm(_ _)m
来年もよろしくお願いいたします。
2017年12月23日
2017年12月18日
雪~の進軍、氷を踏んで~♪
今年の3月に弾き返された
雪の「堂ヶ森」
2017/03/05
どうしても年内に再挑戦したかった。
日曜日の天気予報は曇り後 晴れ☀️
ここまでのトレーニングも(-_-;)
雪山装備の新調も(^_^;)
全てが、この日の為でした(笑)
続きを読む
2017年12月15日
12月15日の記事
ブログ開設7周年を記念して
「マリネさんち」が
四国総合50位以内に帰ってきました\(^-^)/


なんと44位にランクイン( ゚Д゚)
新しい記事は上げてないのに、、、
四国のキャンプカテゴリーでは


ベストテンに後一歩( ゚Д゚)
新しい記事は上げてないのに、、、(笑)
私のブログなんか、一週間更新しなければ
圏外に落ちて帰ってこれないんですけどね~
それはさておき、
マリネさんのブログに足跡を残して頂いた皆様
私のブログにお祝いコメント頂いた皆様

ありがとうございましたm(_ _)m
このままの順位にハリツケておけば
新しい記事をアップする気になるかもしれませんね(笑)
皆様のお散歩コースに加えて頂けたら幸いです
コメントも絶賛受付中だそうです。
新しい記事は上げてないのに(爆)
「マリネさんち」が
四国総合50位以内に帰ってきました\(^-^)/


なんと44位にランクイン( ゚Д゚)
新しい記事は上げてないのに、、、
四国のキャンプカテゴリーでは


ベストテンに後一歩( ゚Д゚)
新しい記事は上げてないのに、、、(笑)
私のブログなんか、一週間更新しなければ
圏外に落ちて帰ってこれないんですけどね~
それはさておき、
マリネさんのブログに足跡を残して頂いた皆様
私のブログにお祝いコメント頂いた皆様

ありがとうございましたm(_ _)m
このままの順位にハリツケておけば
新しい記事をアップする気になるかもしれませんね(笑)
皆様のお散歩コースに加えて頂けたら幸いです

コメントも絶賛受付中だそうです。
新しい記事は上げてないのに(爆)
2017年12月13日
冬の物欲 第二弾(笑)
あまりの寒さに、防寒対策第二弾です(笑)
今回は通販じゃなくて、お店で買ってきました。

おたふく手袋さんの「発熱防風ハーフフェイスウォーマー」です。

暴風ラミネートで風を通さず、繊維が水分に反応して発熱するそうです。
良さそうでしょ
続きを読む
今回は通販じゃなくて、お店で買ってきました。
おたふく手袋さんの「発熱防風ハーフフェイスウォーマー」です。
暴風ラミネートで風を通さず、繊維が水分に反応して発熱するそうです。
良さそうでしょ

2017年12月11日
近くて 遠い

この写真は帰りに撮った堂ヶ森です。山頂に四角い反射板が小さく見えますか?

日曜日の天気予報をみて、スッカリやる気を無くして朝寝坊。
布団から這い出して外を見ると、綺麗な青空Σ(・ω・ノ)ノ!
天気予報を良く見てみると、夕方から雨が降る予報だったようです。
しまった、早起きしてたら「堂ヶ森」で雪遊び出来てたのに(涙)
慌てて準備して、行き先を考えます。
近所のお山なのに、一度も行った事がない「三ケ森」
コースタイムを考えると雨が降るまでに帰ってこれそうです(^^)
昨年から行って見ようと思いつつ、
何度か挑戦しつつも登山口へさえたどり着けず先延ばしにしていました。
この機会に再挑戦。
楠窪から、登山口まで車で行けると聞いていたのですが、、、
続きを読む