ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年11月29日

インナーシュラフ 検証(笑)


先々週は暖かすぎたので検証になりませんでした(笑)

先週のキャンプで使用したのですが、
マリネさんのブログでも少し触れていますが
晩秋の船折
結局、この日もあまり冷え込まず、いまいち効果が分かりませんでした。

  続きを読む


Posted by nyarla at 08:17Comments(6)道具

2015年11月27日

ぷれひ〜と ぱ〜と②



先日、マナティーのプレヒートを灯油で試して見ましたが、
2015/11/19
ぷれひ〜と
我が家のアイドル?「マナティー」です(笑)加圧式ケロシンストーブと呼ばれるこの手の灯油コンロを着火するには、プレヒートと言う儀式が必要になります。

ごく一部の方から
「そこはティッシュじゃなくて枯れ葉でやらなきゃ」
と、物言いが付きましたので再度、挑戦してみます(笑)
ほとんどの方は何の興味も無いとは思いますが(^_^;) お付き合い下さいm(_ _)m


  続きを読む


Posted by nyarla at 22:50Comments(4)道具マナスル126

2015年11月24日

2ヵ月ぶりに家族で出撃(笑)


11月22日~23日 船折瀬戸キャンプ場に行ってきました。  続きを読む


Posted by nyarla at 23:02Comments(8)キャンプ

2015年11月21日

出撃準備中?


明日に備えて準備をせねば(^_^;)
一眠りしてからにしよっと(笑)
  


Posted by nyarla at 20:04Comments(6)未分類?

2015年11月19日

ぷれひ〜と

我が家のアイドル?
「マナティー」です(笑)


加圧式ケロシンストーブと呼ばれるこの手の灯油コンロを着火するには、プレヒートと言う儀式が必要になります。
  続きを読む


Posted by nyarla at 19:33Comments(8)道具マナスル126

2015年11月16日

我が家のランタン点検日

我が家のメインランタン
「シーちゃん」です。


9月のSW、大池キャンプ場でプチ炎上したままノーメンテで箱入り娘でした(-_-;)
  続きを読む


2015年11月15日

インナーシュラフ 検証中止(笑)


サーモライトファブリックのインナーシュラフです。
昨晩は窓を開けていても20℃近く。
体を張った検証はもっと寒くなってからにします(笑)
  


Posted by nyarla at 07:40Comments(0)道具

2015年11月11日

2015年のまとめ(笑)

勢い余ってブログを始めたものの、
今月はすでに11月。アウトドアはオフシーズン(笑)
加えて、年末に向けては消防団活動などの雑用が多く、ソロ活動はままならない(^_^;)

つまり、何が言いたいかと言うと、
もう、新しいネタが作れそうに有りませんm(_ _)m

そう言うわけで、かなり早いのですが(笑)今年の出来事を振り返りつつ、お茶を濁そうと思います(爆)




  続きを読む


Posted by nyarla at 19:51Comments(4)山登りキャンプ

2015年11月06日

11月3日 鞍瀬の頭 登頂!

11月3日 文化の日、マリネさんと娘たちは所用で東温市へ
せっかくの祝日を一人取り残されることになりました(笑)
そうだ、ブログのために体を張ってネタを手に入れる尊敬する某先輩ブロ
ガーさんを見習って
山でも登ろう!(爆)
と言う事で準備開始

珍しく、二日も前に準備完了(笑)
後は行先、、、

  続きを読む


Posted by nyarla at 00:54Comments(8)山登り

2015年11月05日

10月11日、12日 石鎚ふれあいの里(キャンプ編)

写真を整理していると、キャンプの写真が非常に少ないΣ(・□・;)
わざわざ登山編と記事を分ける必要が?
と言う意見も聞こえそうですが聞こえません(笑)

さて、無念の下山後向かった先は
石鎚ふれあいの里
午後1時頃に受付完了
この日のキャンプサイトは満員御礼
なんとか場所を確保しパパッと設営

  続きを読む


Posted by nyarla at 12:29Comments(6)キャンプ