ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年10月07日

まだ暑いくらいですが、冬支度(笑)

日中は汗ばむ程ですが(^^;
朝晩はスッカリ涼しくなってきたので、ボチボチ防寒対策


気が早いですか?テヘッ  続きを読む


Posted by nyarla at 20:06Comments(6)マナスル126

2016年02月01日

プレヒート part3 勝利\(^o^)/

度重なる失敗にも負けず、問題点を洗い出し、
風防を外せば良いのではと言う仮説に辿り着きましたニコニコ

こうなったら、後には引けません。
意地でも成功させますテヘッ  続きを読む


Posted by nyarla at 04:18Comments(2)マナスル126

2016年01月31日

プレヒート part3 激闘編(笑)

文字通り、手が足りない(笑)
手が足りなければ、足を使おう。

全身全霊でマナスルに挑みます(爆)  続きを読む


Posted by nyarla at 12:03Comments(4)マナスル126

2016年01月30日

プレヒート part3 危険な挑戦(笑)

最近、外遊びができないので、
せめて、魂だけでもプレヒート(笑)

予告通り、スライドガストーチでマナスルを点火してみます。

  続きを読む


Posted by nyarla at 19:05Comments(2)マナスル126

2016年01月29日

プレヒート part3(予告編) (^▽^)/

マナスル プレヒート三部作 堂々完結(笑)
マニアックなネタなので、
興味のある方は非常に少ないと思いますが、

そんな事は気にしませんニコニコ

これを、

これで、

こうして、

こうなる予定です(爆)


火力もターボライター程度です。
連続で燃焼は一分以内
果たして上手くいくでしょうか?

家の中では絶対にダメとの事なので、
天気の良い日に外で試してみます。

結果をお楽しみに(^^;)


  


Posted by nyarla at 23:10Comments(8)マナスル126

2015年11月27日

ぷれひ〜と ぱ〜と②



先日、マナティーのプレヒートを灯油で試して見ましたが、
2015/11/19
ぷれひ〜と
我が家のアイドル?「マナティー」です(笑)加圧式ケロシンストーブと呼ばれるこの手の灯油コンロを着火するには、プレヒートと言う儀式が必要になります。

ごく一部の方から
「そこはティッシュじゃなくて枯れ葉でやらなきゃ」
と、物言いが付きましたので再度、挑戦してみます(笑)
ほとんどの方は何の興味も無いとは思いますが(^_^;) お付き合い下さいm(_ _)m


  続きを読む


Posted by nyarla at 22:50Comments(4)マナスル126

2015年11月19日

ぷれひ〜と

我が家のアイドル?
「マナティー」です(笑)


加圧式ケロシンストーブと呼ばれるこの手の灯油コンロを着火するには、プレヒートと言う儀式が必要になります。
  続きを読む


Posted by nyarla at 19:33Comments(8)マナスル126