2017年12月11日
近くて 遠い

この写真は帰りに撮った堂ヶ森です。山頂に四角い反射板が小さく見えますか?

日曜日の天気予報をみて、スッカリやる気を無くして朝寝坊。
布団から這い出して外を見ると、綺麗な青空Σ(・ω・ノ)ノ!
天気予報を良く見てみると、夕方から雨が降る予報だったようです。
しまった、早起きしてたら「堂ヶ森」で雪遊び出来てたのに(涙)
慌てて準備して、行き先を考えます。
近所のお山なのに、一度も行った事がない「三ケ森」
コースタイムを考えると雨が降るまでに帰ってこれそうです(^^)
昨年から行って見ようと思いつつ、
何度か挑戦しつつも登山口へさえたどり着けず先延ばしにしていました。
この機会に再挑戦。
楠窪から、登山口まで車で行けると聞いていたのですが、、、
続きを読む
2017年12月08日
新天地を求めて、、、
前々回の記事
が、記念すべき300件目の投稿でした。

小汚ないオッサンの足のネタが(笑)
もう少し格調の高いネタが無かったのかな(-_-;)
その後、登山レポの投稿などで、

現在のブログの使用容量は413MBにΣ(・ω・ノ)ノ!
実は、ナチュログさんで使用させて頂ける容量を
500MBだと思い込んでいた私は、、、、
続きを読む
2017/12/04
が、記念すべき300件目の投稿でした。

小汚ないオッサンの足のネタが(笑)
もう少し格調の高いネタが無かったのかな(-_-;)
その後、登山レポの投稿などで、

現在のブログの使用容量は413MBにΣ(・ω・ノ)ノ!
実は、ナチュログさんで使用させて頂ける容量を
500MBだと思い込んでいた私は、、、、
続きを読む
2017年11月28日
11月28日の記事
いたちさんに肖って、
DIY修理ネタで
PV大量ゲットを目論んだ、、、
その顛末をご報告致します(笑)

投稿の翌日、

低空飛行の私のブログでは一大事
総合1000位以内に潜り込みました。
記事も200位以内にランクイン\(^-^)/
二日後、まだ上昇しました( ゚Д゚)

PVは一気に減少してますが(-_-;)
投稿後、二日で245PVってのも
私のブログでは異例の出来事ですね~

目標の1億2千万PVにはチョッと届きません(爆)
投稿当日と翌日は訪問件数も上昇するのですが、
三日も経つと平常運転でした。

三日に一度、面白いネタがアップできれば、
ブログの最終回までに10万pvに手が届く!
はずですが、、、
さてさて、残すところ 約100M

このまま行けば来年の5月位まではブログを続けて行けそうです(^^)
目指せ10万PV
DIY修理ネタで
PV大量ゲットを目論んだ、、、
その顛末をご報告致します(笑)

投稿の翌日、

低空飛行の私のブログでは一大事

総合1000位以内に潜り込みました。
記事も200位以内にランクイン\(^-^)/
二日後、まだ上昇しました( ゚Д゚)

PVは一気に減少してますが(-_-;)
投稿後、二日で245PVってのも
私のブログでは異例の出来事ですね~

目標の1億2千万PVにはチョッと届きません(爆)
投稿当日と翌日は訪問件数も上昇するのですが、
三日も経つと平常運転でした。

三日に一度、面白いネタがアップできれば、
ブログの最終回までに10万pvに手が届く!
はずですが、、、
さてさて、残すところ 約100M

このまま行けば来年の5月位まではブログを続けて行けそうです(^^)
目指せ10万PV

2017年11月25日
交換しよう!そうしよう♪
先日、ナチュログさんから
「著作権侵害を含む投稿につきまして」
って、お知らせが届いてましたね~
Opb-KAZU様。
申し訳ありませんm(__)m
訴えないでくだせぇ~(笑)
と、言う訳で
(どんな訳だか(笑))
今日は、交換について記事にして見たいと思います。
諸般の事情でやって来た「パジェロミニ」君

エンジンの調子が絶不調
(注) この先は、アウトドアの要素は皆無です(爆)
「読んでやっても良いや」って、心の広い方はお付き合い下さい。 続きを読む
「著作権侵害を含む投稿につきまして」
って、お知らせが届いてましたね~
Opb-KAZU様。
申し訳ありませんm(__)m
訴えないでくだせぇ~(笑)
と、言う訳で
(どんな訳だか(笑))
今日は、交換について記事にして見たいと思います。
諸般の事情でやって来た「パジェロミニ」君

エンジンの調子が絶不調

(注) この先は、アウトドアの要素は皆無です(爆)
「読んでやっても良いや」って、心の広い方はお付き合い下さい。 続きを読む
2017年11月16日
エコカー増税?(笑)
今日は、ただの酔っ払いの愚痴です
私の愛車「レッドウィング号」
約30年前の三菱 ミニカ エコノです。

年代物の車なので、今流行りの電子制御なんて物は使われていません

燃料系なんかキャブレターです(笑)
最近、めっきり見かけなくなりましたね~
続きを読む

私の愛車「レッドウィング号」
約30年前の三菱 ミニカ エコノです。
年代物の車なので、今流行りの電子制御なんて物は使われていません

燃料系なんかキャブレターです(笑)
最近、めっきり見かけなくなりましたね~
続きを読む
2017年11月14日
11月14日の記事
覚えておいでの方もいらっしゃらないと思いますが
検索ワードに「マリネ」がランクインした事が有りました(笑)
今月は何故か

「マリネさん家」がランクイン\(^o^)/
「まりねさんけ」? 「まりねさんち」? どう読むんでしょうね?
ちなみに、ココは「ソロっさんち」(笑)
「マリネさんち」はコッチです。
最近 放置気味で、スポンサーリンクが表示されていますが
現在「芋炊きキャンプ2017」の記事を執筆中(爆)
忘年会には間に合うか(;゚Д゚)
生暖かい目で見守ってやって下さいm(__)m

検索ワードに「マリネ」がランクインした事が有りました(笑)
今月は何故か


「マリネさん家」がランクイン\(^o^)/
「まりねさんけ」? 「まりねさんち」? どう読むんでしょうね?
ちなみに、ココは「ソロっさんち」(笑)
「マリネさんち」はコッチです。
最近 放置気味で、スポンサーリンクが表示されていますが
現在「芋炊きキャンプ2017」の記事を執筆中(爆)
忘年会には間に合うか(;゚Д゚)
生暖かい目で見守ってやって下さいm(__)m
2017年11月12日
天気が良いですね~
風はちょっと冷たいですが、良く晴れてます

しかし、気候が良くなってくると様々な行事が休日を埋めていきます(^_^;)
今日は、午前中に次女の学校で学習発表会。
午後からは少年消防クラブの活動で独居老人訪問や町内見回りが有るそうです。
マリネさんと長女は久しぶりのオフを楽しむためにお出掛け中。
私は、次女が帰宅するまでお留守番です(笑) 続きを読む

しかし、気候が良くなってくると様々な行事が休日を埋めていきます(^_^;)
今日は、午前中に次女の学校で学習発表会。
午後からは少年消防クラブの活動で独居老人訪問や町内見回りが有るそうです。
マリネさんと長女は久しぶりのオフを楽しむためにお出掛け中。
私は、次女が帰宅するまでお留守番です(笑) 続きを読む
2017年10月30日
妻の居ぬ間に(笑)
今日はマリネさんと娘たちが夕方からお出掛けでした。
チャンス到来

ここぞとばかり
ただ、歳のせいかサシの入ったお肉は脂っこい
この位の大きさでお腹一杯です
若い頃はこの倍の大きさでも足りなかったんですが(笑)
アウトドアの要素は全くなし(・・;)
フライパンで調理しました。
両面を一分半くらいずつ強火で

ちょっと焼き過ぎたかな?
と、思いましたが、良い感じの仕上がり

上に見えるレタスは私の良心です。野菜も食べなきゃ
続きを読む
チャンス到来

ここぞとばかり

ただ、歳のせいかサシの入ったお肉は脂っこい

この位の大きさでお腹一杯です

若い頃はこの倍の大きさでも足りなかったんですが(笑)
アウトドアの要素は全くなし(・・;)
フライパンで調理しました。
両面を一分半くらいずつ強火で
ちょっと焼き過ぎたかな?
と、思いましたが、良い感じの仕上がり

上に見えるレタスは私の良心です。野菜も食べなきゃ

続きを読む
2017年10月25日
2017年10月04日
体重減少が止まりません(笑)
アウトドアに全く関係のない話で恐縮ですが(^^ゞ
2016年6月
57kgまで増加していた体重を、

石鎚山お山開きに備えて少し絞り込みました。

その後も、登山やランニングを続けた結果Σ(・ω・ノ)ノ!

チョット絞りすぎました(^_^;)
食べても呑んでも、なかなか体重が戻りません
このまま消えて無くなりそう
2016年6月
57kgまで増加していた体重を、

2016/06/17
石鎚山お山開きに備えて少し絞り込みました。
2016/06/29
その後も、登山やランニングを続けた結果Σ(・ω・ノ)ノ!
チョット絞りすぎました(^_^;)
食べても呑んでも、なかなか体重が戻りません
このまま消えて無くなりそう
