2016年06月09日
上半期を振り返ろう\(^o^)/トレッキング編
あまり天候に恵まれなかった
上半期のトレッキング備忘録です。

(くどい様ですが、備忘録ですよ~)
上半期のトレッキング備忘録です。
(くどい様ですが、備忘録ですよ~)
今シーズンの歩き初めは、腰のリハビリもかねて軽く花見に(^^)


4月に入って、今年一つ目の三角点を目指して、


GWの前半は「堂ケ森」の更に向こう側、


まさか、四月の終わりに樹氷が見れるとは(^^;
5月はファミリートレッキング。
家族そろって「瓶ケ森」に行ったのですが、

五里霧中(笑)
この日、開催の「石鎚山系元気ウォーキング大会」に紛れ込んで、


家族そろって頑張りました。
そう言えば、6月は山に行ってませんね。
月末までに上半期締め括りトレッキングに行きたいな~
追記
『次女と二人で皿ケ峰』
2016/03/28
4月に入って、今年一つ目の三角点を目指して、


2016/04/10
GWの前半は「堂ケ森」の更に向こう側、


2016/04/29
まさか、四月の終わりに樹氷が見れるとは(^^;
5月はファミリートレッキング。
家族そろって「瓶ケ森」に行ったのですが、

五里霧中(笑)
この日、開催の「石鎚山系元気ウォーキング大会」に紛れ込んで、


2016/05/15
家族そろって頑張りました。
そう言えば、6月は山に行ってませんね。
月末までに上半期締め括りトレッキングに行きたいな~
追記
『次女と二人で皿ケ峰』
この記事へのコメント
そう言えば、
まりねさんたちのボーリングの結果は、どうだったんだろう?
まりねさんたちのボーリングの結果は、どうだったんだろう?
Posted by ガー at 2016年06月10日 05:27
ガーさん。
子供たちは40前後だそうです。
マリネさんはノーコメントを通してます(笑)
子供たちは40前後だそうです。
マリネさんはノーコメントを通してます(笑)
Posted by nyarla
at 2016年06月10日 18:56

コンスタントに歩かれてますね!
次は雨降らないといいですね。
ぼくは先日予定した山歩きがボツになったので
もう秋まで予定ありません。
また涼しくなったらです。
ザックの出番がーー
次は雨降らないといいですね。
ぼくは先日予定した山歩きがボツになったので
もう秋まで予定ありません。
また涼しくなったらです。
ザックの出番がーー
Posted by 茶虎
at 2016年06月10日 19:59

茶虎さん。
こんばんは。
雨ニモマケズ、風ニモマケズ(^^)
トボトボ歩いてます(笑)
これからは暑くなりますから無理はできませんね。(^^;
ザックはどこかの避暑地に連れて行きましょう!
こんばんは。
雨ニモマケズ、風ニモマケズ(^^)
トボトボ歩いてます(笑)
これからは暑くなりますから無理はできませんね。(^^;
ザックはどこかの避暑地に連れて行きましょう!
Posted by nyarla
at 2016年06月10日 21:34
