ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年06月15日

上半期を振り返ろう\(^o^)/ キャンプ編

先日の梅雨入りキャンプをもって
我が家の上半期のキャンプは無事に終了ちょき

上半期を振り返ろう\(^o^)/ キャンプ編
一気に半年間を振り返ります。
備忘録ですよ~(^^ゞ


ネット環境が不安定でブログの更新がままなりませんガーン
ナチュログのトップページが開かない。
通信速度を計測すると320bps。
単位が「bps」ガーン
メガでもキロでも、もちろんギガでもなく、「bps」です。
音響カプラかっ!?
田舎にもブロードバンドを(笑)

原因は分かりませんが、今日は多少マシかな?

1月23、24日『新年会』
上半期を振り返ろう\(^o^)/ キャンプ編上半期を振り返ろう\(^o^)/ キャンプ編



2月27、28日『新年会リベンジ』
上半期を振り返ろう\(^o^)/ キャンプ編上半期を振り返ろう\(^o^)/ キャンプ編
延期になっていた新年会、ロッジシェルターのお披露目です\(^o^)/


3月19、20、21日『三連休に楽しく呑むキャンプ in 大洲家族旅行村』
我が家は20日から(笑)
上半期を振り返ろう\(^o^)/ キャンプ編上半期を振り返ろう\(^o^)/ キャンプ編
腰を痛めてたおかげで、設営、撤収は戦力外(^^;
その節は、皆さんお世話になりましたm(__)m


5月3、4、5日『ゴールデンウイークはウェル花夢へ』
上半期を振り返ろう\(^o^)/ キャンプ編上半期を振り返ろう\(^o^)/ キャンプ編
初日の嵐など、言い訳は沢山有りますが写真が少ない(^^ゞ


6月11、12日『梅雨入りキャンプ』
今治市にある、鴨池海岸キャンプ場で梅雨入りを祝いましたテヘッ
上半期を振り返ろう\(^o^)/ キャンプ編

今回のリビングはこちら。
上半期を振り返ろう\(^o^)/ キャンプ編

とりあえず、設営を澄まして
上半期を振り返ろう\(^o^)/ キャンプ編
一人乾杯。まだノンアルニコニコ

子供はやっぱり、
上半期を振り返ろう\(^o^)/ キャンプ編
海に帰ります\(◎o◎)/!

今回の反省点
上半期を振り返ろう\(^o^)/ キャンプ編
モルガン船長にやられて、この後 写真も記憶もありません(笑)

午前中は、二日酔と闘いながら就寝幕を撤収し、子供たちの海遊びを眺めながら
時間が過ぎていきました(^^ゞ

アルコールが抜けたころ、
上半期を振り返ろう\(^o^)/ キャンプ編上半期を振り返ろう\(^o^)/ キャンプ編
とうとう、雨が雨

最後に宴会幕を撤収し、御開き(^^)
皆様、またご一緒して下さい!

遊び疲れて
上半期を振り返ろう\(^o^)/ キャンプ編
爆睡中の娘を自宅に持って帰って(笑)
上半期のキャンプは終了です。

梅雨入りキャンプの詳細については、
あお.さん丸投げm(__)m
重ね重ね申し訳ございませんm(__)m(笑)

今年に入ってから、出撃回数 4回、宿泊 5泊。
なんと、全てグルキャンでしたΣ(・□・;)
テントの張り方を忘れそうです(笑)
下半期はファミキャン、ソロキャンにも行きたいですね~
もちろん、グルキャンも(笑)

そうそう、
上半期を振り返ろう\(^o^)/ キャンプ編
タープは只今 鋭意、乾燥中です\(^o^)/






同じカテゴリー(ごあいさつ)の記事画像
四捨五入??
\(^-^)/10万PV達成です\(^-^)/
2017年の備忘録《買物編》
2017年の備忘録 ⦅トレッキング・登山編⦆
2017年の備忘録 ⦅キャンプ編⦆
12月15日の記事
同じカテゴリー(ごあいさつ)の記事
 四捨五入?? (2018-05-22 22:03)
 \(^-^)/10万PV達成です\(^-^)/ (2018-01-23 12:33)
 2017年の備忘録《買物編》 (2018-01-04 20:48)
 2017年の備忘録 ⦅トレッキング・登山編⦆ (2017-12-30 13:12)
 2017年の備忘録 ⦅キャンプ編⦆ (2017-12-29 17:27)
 12月15日の記事 (2017-12-15 20:22)

この記事へのコメント
なるほど!
こうすれば写真の少なさが目立ちませんね(笑)。
Posted by ガー at 2016年06月15日 22:54
ガーさん。

考えたでしょ?(笑)

度々は使えませんが(^^;
Posted by nyarlanyarla at 2016年06月15日 23:08
こんにちは(・ω・)

梅雨入りキャンプは海へ行ったんですね
別働隊として出発するも、ちゃんと合流して楽しめたみたいで何よりです
雨撤収はちょっと残念ですが、水遊びも出来たし
モルガン船長もしっかり堪能できたし、楽しそうです
乾燥中の写真、すごい便利そうなスペースですねΣ(・ω・ノ)ノ
体育館みたいで広い場所あって羨ましいです
Posted by いたちいたち at 2016年06月16日 12:38
いたちさん。

こんばんは。

海開き前でしたが、子ども達には関係ないですね〜
日焼けして真っ赤になってきました(^_^;)

モルガン船長は攻撃的でした。記憶は、、、(笑)

倉庫を断捨離したので、乾燥スペースが出来ました\(^o^)/
Posted by nyarla at 2016年06月16日 17:27
先日はありがとうございました
おせわになりました m(__)m

最後はやっぱり雨でしたね~
梅雨ですからね (笑)
うちの幕はまだゴミ袋に入っています
Posted by あお.あお. at 2016年06月16日 18:59
あお.さん。

こんばんは。
こちらこそ、お世話になりましたm(_ _)m

予想通りの結果でしたね〜
梅雨入り祝いですから(笑)

我が家の幕は今朝、やっと片付けました。
今週末は晴れそうなので、ホームグラウンドでゆっくり乾燥させてきて下さい(^^)

そうそう、ランタンのレポ、
お待ちしておりますm(_ _)m
Posted by nyarlanyarla at 2016年06月16日 19:59
初めまして、行動範囲が一緒ですね(笑)
快適で楽しそうなキャンプが多くていいですね♪これからも覗かせていただきます♪
Posted by KTR(ムウ)KTR(ムウ) at 2016年06月25日 02:23
KTR(ムウ)さん。

初めまして。
コメントありがとうございますm(__)m

行動範囲、良く似てますね\(◎o◎)/!
何処かでお会いできるかも?(笑)

呑んだくれるキャンプが多いのですが(^^;
また覗きに来て下さい。
よろしくお願いしますm(__)m
Posted by nyarlanyarla at 2016年06月25日 18:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
上半期を振り返ろう\(^o^)/ キャンプ編
    コメント(8)