2016年07月11日
たまには、大勢で山登り\(^o^)/
山に行くときは単独行動が多いのですが、
今回は大勢で石鎚山に行って来ました。

と言うのも、

山開き大祭 終了祭に連れて行って頂き、三体の御神像が山頂
から成就社に御下向されるのを、お手伝いさせて貰いました。
続きを読む
今回は大勢で石鎚山に行って来ました。

と言うのも、

山開き大祭 終了祭に連れて行って頂き、三体の御神像が山頂
から成就社に御下向されるのを、お手伝いさせて貰いました。
続きを読む
2016年07月09日
2016年07月04日
ライトウェイトを考えてみました。
週末の石鎚山に向けて、荷物の軽量化を検討中です。
山に行くのにリュックサックを背負わない\(◎o◎)/!
山を舐めるな!とお叱りを受けそうですが(笑)
ミレーのファーと言うワンショルダーを準備しました。


ネットで調べて見ても、詳しい情報が見当たらないし、「millet」の公式にも掲載されてない
続きを読む
山に行くのにリュックサックを背負わない\(◎o◎)/!
山を舐めるな!とお叱りを受けそうですが(笑)
ミレーのファーと言うワンショルダーを準備しました。
ネットで調べて見ても、詳しい情報が見当たらないし、「millet」の公式にも掲載されてない

続きを読む
2016年07月01日
先月の検索キーワードは?
久しぶりに、先月の検索キーワードを確認してみました。

上位2つ以外は検索回数1桁(^^)
8位以下は検索回数1回ずつです(^^;

1位はロッジシェルター。人気記事上位100でも初設営の記事が1位なので納得です。
ちなみに、ロッジシェルターⅡは持ってませんし購入予定もございません(笑)
ペトロマックスはHK150と、ストームランタンのネタが多いですからね
などなど
デリカは人気車ですからね~
マリネさんの愛車です
「キャンプ」「グルキャン」で検索しても、自分のブログに辿り着けませんでしたが、
根気強い方もいらっしゃる様です(^^;
エリステの目印は、こんな感じ
リュックサックのバックルは、よく壊れるんですね(^^;
フィールドリペアバックルはお勧めですよ~

それと
ペトロマックスはドイツ製です\(^o^)/!
まだまだ、検索ワードは少ないですが、よく見ると面白いですね。

上位2つ以外は検索回数1桁(^^)
8位以下は検索回数1回ずつです(^^;

1位はロッジシェルター。人気記事上位100でも初設営の記事が1位なので納得です。
2016/01/11
ちなみに、ロッジシェルターⅡは持ってませんし購入予定もございません(笑)
ペトロマックスはHK150と、ストームランタンのネタが多いですからね

2016/05/21
2016/04/25
2015/12/30
などなど

デリカは人気車ですからね~
マリネさんの愛車です
2016/06/03
「キャンプ」「グルキャン」で検索しても、自分のブログに辿り着けませんでしたが、
根気強い方もいらっしゃる様です(^^;
エリステの目印は、こんな感じ
2016/05/02
リュックサックのバックルは、よく壊れるんですね(^^;
2016/01/26
フィールドリペアバックルはお勧めですよ~

それと
2016/04/14
ペトロマックスはドイツ製です\(^o^)/!
まだまだ、検索ワードは少ないですが、よく見ると面白いですね。