ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年05月29日

結局どこにも行きませんでした (ToT)/~~~

やっぱり、雨ですえーん
結局どこにも行きませんでした (ToT)/~~~
風邪も治りきってないので自宅待機(笑)


マリネさんと娘たちは予定通りボーリングへ

近所のラーメン屋さんで昼飯を、と思いましたが エライ込み具合(・_・;)

家に帰って『ちびパン』で『オムレツ』を作る事にしました。
天気が悪いので、『ロッジシェルター』と『中華コット』は勘弁してやりましょう(笑)

材料です。
結局どこにも行きませんでした (ToT)/~~~
卵 2個
ベーコン
冷凍フライドポテト
塩、胡椒、オリーブオイルです。

結局どこにも行きませんでした (ToT)/~~~結局どこにも行きませんでした (ToT)/~~~
冷凍フライドポテトはみじん切りに、ベーコンは軽く火を通しておきます。
卵と具材をかき混ぜて、塩と胡椒で味付け
結局どこにも行きませんでした (ToT)/~~~

ちびパンに流し込んで、
結局どこにも行きませんでした (ToT)/~~~
強火で焼いていきます。

ここで、非常事態が汗
結局どこにも行きませんでした (ToT)/~~~
ターンオーバーに失敗\(◎o◎)/!
写真を撮りながら作ってたのでタイミングが(^^;
スクランブルエッグの出来上がり\(^o^)/
まぁ、味は変わらないし無問題です。

腹も太ったし、もうひと眠り(笑)
結局どこにも行きませんでした (ToT)/~~~
おやすみなさいZZZ…




同じカテゴリー(料理)の記事画像
妻の居ぬ間に(笑)
ちびパンでオムレツ!(^^)!
ダッチでイカメシ!
家ダッチ(笑)
キャンプでパックライス?  実験編
キャンプでパックライス?  準備編
同じカテゴリー(料理)の記事
 妻の居ぬ間に(笑) (2017-10-30 21:20)
 ちびパンでオムレツ!(^^)! (2016-04-22 17:37)
 ダッチでイカメシ! (2016-02-04 20:48)
 家ダッチ(笑) (2016-01-24 00:48)
 キャンプでパックライス? 実験編 (2015-12-14 22:41)
 キャンプでパックライス? 準備編 (2015-12-13 21:40)

この記事へのコメント
休んでる場合じゃないですよ。
石油を掘り当てるの待ってたのに~。

(お大事に!)
Posted by ガー at 2016年05月29日 15:55
ガーさん。

歳のせいか、風邪をひきやすくなりました。

石油は、またの機会に(笑)
Posted by nyarlanyarla at 2016年05月29日 18:14
こんにちは(・ω・)

>『オムレツ』を作る事に
ふむふむ、と思って読み進めたら
唐突に炒り卵が出てきてびっくりしました(笑
まぁでも確かに食べちゃえば一緒ですね

熱、まだえらい高いようなので無理なさらずに!
早く快復しますように
Posted by いたちいたち at 2016年05月30日 13:05
いたちさん。

こんばんは。
最初から「炒り卵」だったと思えば、なんてこと有りません(笑)
でも、なんで失敗したんでしょうね?

熱は下がったので、ボチボチ仕事してます。
ご心配おかけしましたm(_ _)m
Posted by nyarlanyarla at 2016年05月30日 19:20
こんばんは~♪
オムレツがスクランブルエッグに変わっちゃったんですね!
よくあることですよね(^^ゞ
とっても美味しそう~です♪

この歳になると、体調不良が長引きますよね・・・(+o+)
休める時はゆっくり休んでください。
お大事に~!
Posted by はるママ at 2016年05月30日 22:51
風邪大丈夫ですか~!
この時期になって風邪ひくとホント「辛い」の一言しかありませんからね。
それでも自分で料理するのが素晴らしいです!
料理のできる人は尊敬します。

早く治りますように~!
Posted by rabajirabaji at 2016年05月30日 23:07
はるママさん。

こんにちは。

よくあることですよね?(^^;
味は変わらないので、美味しく頂きました(笑)

体調も回復し元気に働いてます。
ご心配おかけしました。
Posted by nyarlanyarla at 2016年05月31日 12:35
rabajiさん。

こんにちは。

暖かくなったので油断してました。

料理って程でもありませんよ~(^^;
しかも、失敗してるし(笑)

おかげさまで全快です\(^o^)/
ご心配おかけしました。
Posted by nyarlanyarla at 2016年05月31日 12:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
結局どこにも行きませんでした (ToT)/~~~
    コメント(8)