ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年09月02日

蟲愛づる姫君(笑)

次女がシオカラトンボを捕まえました。
素手で(^^;
虫捕り網いらずですねテヘッ
蟲愛づる姫君(笑)
懐かれたようで、指から離れませんでしたが、しばらくニラメッコした後、空に帰っていきました。
「また遊びに来るかな~」だって。
ときどき子供らしいです\(^o^)/



同じカテゴリー(未分類?)の記事画像
梅雨の間の徒然に、、、
ほ〜たる  来い♪
敗北宣言(T_T)
娘達と花見へ。
さようなら。また逢う日まで(^^)/~~~
3月26日の記事
同じカテゴリー(未分類?)の記事
 梅雨の間の徒然に、、、 (2018-07-02 21:33)
 ほ〜たる 来い♪ (2018-06-12 23:39)
 敗北宣言(T_T) (2018-04-05 21:51)
 娘達と花見へ。 (2018-04-03 21:47)
 さようなら。また逢う日まで(^^)/~~~ (2018-03-30 20:31)
 3月26日の記事 (2018-03-26 21:02)

この記事へのコメント
先日のオニヤンマに続き。。大きなトンボですね!

しっかし、凄い運動神経!( ゚Д゚)ノ”
もしかして・・・素手捕獲
お姉ちゃんもできちゃうんじゃ。。。( *´艸`)
Posted by まめ at 2016年09月02日 19:19
素手でトンボ、
すごいねぇ~、次女ちゃん。
また遊びに来てくれるといいですね。

次はソロっさんが「ダンボ」を捕まえる番ですか。
Posted by ガー at 2016年09月02日 20:27
まめさん。

こんばんは。
本当に、どうやってトンボを素手で捕まえたのやら(笑)

お姉ちゃんは虫が苦手なので、無理ですね〜(^^)
Posted by nyarlanyarla at 2016年09月02日 22:50
ガーさん。

こんばんは。
時々見せる次女の子供っぽさに、お父さんはメロメロです(笑)

マリネさんの耳はそんなに大きくないですよ~(爆)
Posted by nyarlanyarla at 2016年09月02日 22:54
「蟲使い」
呪術ですか?
Posted by あお.あお. at 2016年09月03日 10:44
あお.さん。

不思議な能力でも有るんですかね?(笑)
この後、靴ベラで蝶々を捕まえてました(^^;
Posted by nyarlanyarla at 2016年09月03日 12:11
シオカラトンボ・・・懐かしい響き

最近じゃ 全部ひっくるめて 『とんぼ』 と言ってるワタシは
もう本当に認知症まっしぐらやわ~
Posted by ハイジ(ハイ爺)と四葉ハイジ(ハイ爺)と四葉 at 2016年09月03日 16:47
ハイジさん。四葉さん。

私も、最近になってトンボの種類を覚えました(笑)
子供のころはシオカラトンボと赤トンボくらいしか見かけなかった気がします。
Posted by nyarlanyarla at 2016年09月03日 17:17
こんにちは(・ω・)

素手で捕獲ってすごいですねΣ(・ω・ノ)ノ
目の前で指ぐるぐるやって捕まえたんですか?
そういえば最近シオカラ見ていないかも
いたちの地域だとオハグロとアカトンボが多い気がします
Posted by いたちいたち at 2016年09月05日 12:50
いたちさん。

こんばんは。

部屋に入って来たトンボを、隅に追い込んで捕まえたそうです(^^)

オハグロって、パタパタ羽ばたくトンボですよね?
この辺りでも時々飛んでます。
赤トンボは群れになってました(笑)
Posted by nyarlanyarla at 2016年09月05日 18:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
蟲愛づる姫君(笑)
    コメント(10)