2016年06月05日
ジェェットォ!
とうとう、梅雨入りですね~
梅雨入りキャンプの前に火器の点検をしていて、

上の記事で「次回はジェット燃料で」と宣言していたことを
思い出しました(^^ゞ
首を長くしてお待ちいただいてた皆様(笑)
大変お待たせ致しました。
(そんな人、いないって
)
首が長い人は続きをどうぞm(__)m
梅雨入りキャンプの前に火器の点検をしていて、
上の記事で「次回はジェット燃料で」と宣言していたことを
思い出しました(^^ゞ
首を長くしてお待ちいただいてた皆様(笑)
大変お待たせ致しました。
(そんな人、いないって

首が長い人は続きをどうぞm(__)m
ジェット燃料と言っても
灯油に

ガソリンを混ぜただけ(爆)

比率はお好みで。
今回は、灯油200ccにガソリン50ccを混入。
よくかき混ぜて燃料タンクに

プレヒートはアルコールで


の、つもりでしたが、

火力不足の為、ジェット燃料投入(笑)

入念なプレヒートの後、点火

赤い炎が(・_・;)
しばらくすると安定運転。

灯油だけの時よりは煤も少なく、燃焼も安定してます。
もう少し、ガソリンの割合を増やしても良かったかな?
しかし、ガソリンが入手できる環境なら
わざわざ灯油と混ぜるメリットは思いつきません(爆)
ネタとしてもマニアック過ぎますね( ̄▽ ̄)
ジェット燃料でも多少は煤が出るので
キャンピングガスでジェット孔の掃除をしておくと良いと思います。

灯油に
ガソリンを混ぜただけ(爆)
比率はお好みで。
今回は、灯油200ccにガソリン50ccを混入。
よくかき混ぜて燃料タンクに
プレヒートはアルコールで
の、つもりでしたが、
火力不足の為、ジェット燃料投入(笑)
入念なプレヒートの後、点火

赤い炎が(・_・;)
しばらくすると安定運転。
灯油だけの時よりは煤も少なく、燃焼も安定してます。
もう少し、ガソリンの割合を増やしても良かったかな?
しかし、ガソリンが入手できる環境なら
わざわざ灯油と混ぜるメリットは思いつきません(爆)
ネタとしてもマニアック過ぎますね( ̄▽ ̄)
ジェット燃料でも多少は煤が出るので
キャンピングガスでジェット孔の掃除をしておくと良いと思います。
この記事へのコメント
ブーリン君って、結構イケメンじゃな~い♥
Posted by ガー子 at 2016年06月05日 20:20
ガー子さん。
ダメですよ。
ブーリン君 には シーちゃん が居ます(笑)
ダメですよ。
ブーリン君 には シーちゃん が居ます(笑)
Posted by nyarla
at 2016年06月05日 20:51

どーもです(^-^)
ブーリン君とシーちゃんの子供がヤンチャなペトロ君ですね?(笑)
横槍すいません(^_^;)
ブーリン君とシーちゃんの子供がヤンチャなペトロ君ですね?(笑)
横槍すいません(^_^;)
Posted by Opb−KAZU
at 2016年06月05日 21:45

Opb-KAZUさん。
こんばんは。
実は他にも兄弟が、、、(^_^;)
ヤンチャな末っ子がペトロ君です。(今のところ?)
いえいえ、横槍だなんて(笑)
いつも、コメントありがとうございますm(_ _)m
こんばんは。
実は他にも兄弟が、、、(^_^;)
ヤンチャな末っ子がペトロ君です。(今のところ?)
いえいえ、横槍だなんて(笑)
いつも、コメントありがとうございますm(_ _)m
Posted by nyarla
at 2016年06月05日 22:00
