2018年02月12日
『堂ヶ森』は本気の冬山でした(^_^;)
yahooの天気予報では、午前中は晴予報。
寒さは厳しそうでしたが、せっかくの休日を無駄に出来ない!
行先はいつもの堂ヶ森
最早、月例行事ですね~(笑)

6時過ぎに目を覚ますと、アメモヨウ、、、
イヤイヤ、今日は晴れるはず。
とりあえず、準備を整えて出発進行
この先は代り映えのしない風景。
あまりに寒かったので写真も少なめですが、
よろしければ続きもご覧下さい(^-^)
寒さは厳しそうでしたが、せっかくの休日を無駄に出来ない!
行先はいつもの堂ヶ森

最早、月例行事ですね~(笑)

6時過ぎに目を覚ますと、アメモヨウ、、、
イヤイヤ、今日は晴れるはず。
とりあえず、準備を整えて出発進行

この先は代り映えのしない風景。
あまりに寒かったので写真も少なめですが、
よろしければ続きもご覧下さい(^-^)
登山口に向かう途中で、一月に石鎚山でお会いした方と偶然の再会

先着していた松山方面からの三人組の方々と
ほぼ同時刻、8時前から山頂を目指します。
順調なペースで沢を渡り

一時間チョットで『から池』

雪が深いですね~

ここからは、あまりの寒さに手袋を外せません(^_^;)
私はスマホのロック解除を指紋認証にしているので、
写真を撮る事が出来ませんでした
アッと言う間に(笑)
山頂到着\(^o^)/
本当はかなり苦労してます。何度途中で、帰ろうと思ったことか、、、

写真を撮る為に手袋を外したのですが、
指が無くなるかと思いました(-_-;)
慌てて片方だけ手袋をして三角点タッチ

マイルドな冬山用でしたが、大活躍でした
こんな所に長居してたら凍ってしまう。

今回も『鞍瀬の頭』はお預けでした(^_^;)
無事に下山できました\(^o^)/
青空が覗いてるのは見ない事にします。

この日は、たまたまご一緒した皆さんのおかげで、山頂を踏むことができました。
ソロなら間違いなく途中で帰ってました(笑)
本当にお世話になりましたm(__)m


先着していた松山方面からの三人組の方々と
ほぼ同時刻、8時前から山頂を目指します。
順調なペースで沢を渡り

一時間チョットで『から池』

雪が深いですね~

ここからは、あまりの寒さに手袋を外せません(^_^;)
私はスマホのロック解除を指紋認証にしているので、
写真を撮る事が出来ませんでした

アッと言う間に(笑)
山頂到着\(^o^)/
本当はかなり苦労してます。何度途中で、帰ろうと思ったことか、、、

写真を撮る為に手袋を外したのですが、
指が無くなるかと思いました(-_-;)
慌てて片方だけ手袋をして三角点タッチ


マイルドな冬山用でしたが、大活躍でした

こんな所に長居してたら凍ってしまう。

今回も『鞍瀬の頭』はお預けでした(^_^;)
無事に下山できました\(^o^)/
青空が覗いてるのは見ない事にします。

この日は、たまたまご一緒した皆さんのおかげで、山頂を踏むことができました。
ソロなら間違いなく途中で帰ってました(笑)
本当にお世話になりましたm(__)m
Posted by nyarla at 18:02│Comments(6)
│山登り
この記事へのコメント
こんばんは(´∀`)
月例行事ですか…
春には春の良さが…
当然
冬には冬の良さがあるのですね!
うーむ(*´-`)
冬には冬の良さってのが今はちょっと理解できませんね!寒すぎ!!!
月例行事ですか…
春には春の良さが…
当然
冬には冬の良さがあるのですね!
うーむ(*´-`)
冬には冬の良さってのが今はちょっと理解できませんね!寒すぎ!!!
Posted by shinn.
at 2018年02月12日 23:00

こんにちは(・ω・)
この銀世界、一般人には立ち入れない領域な雰囲気がひしひしと伝わってきます
麓(駐車場)と山頂は別世界ですねΣ(・ω・ノ)ノ
nyarlaさんに「ソロなら間違いなく途中で帰っていた」と言わしめるほどとは
よくご無事で……指もなくならないでよかった。゚(゚´ω`゚)゚。
この銀世界、一般人には立ち入れない領域な雰囲気がひしひしと伝わってきます
麓(駐車場)と山頂は別世界ですねΣ(・ω・ノ)ノ
nyarlaさんに「ソロなら間違いなく途中で帰っていた」と言わしめるほどとは
よくご無事で……指もなくならないでよかった。゚(゚´ω`゚)゚。
Posted by いたち
at 2018年02月13日 15:19

しんさん。
こんばんは。
月例行事、、、
何とかの一つ覚えです(^_^;)
同じ山でも季節が違えば変わって見えるはず(笑)
冬の良さは、分かりにくですね~
早く暖かくなって欲しいですね(^^)
こんばんは。
月例行事、、、
何とかの一つ覚えです(^_^;)
同じ山でも季節が違えば変わって見えるはず(笑)
冬の良さは、分かりにくですね~
早く暖かくなって欲しいですね(^^)
Posted by nyarla
at 2018年02月13日 19:57

いたちさん。
こんばんは。
私は根性が無いので、すぐに撤退しますよ~(涙)
それでも、今回は厳しかったです。
よく五体満足で下山出来たものです(^_^;)
こんばんは。
私は根性が無いので、すぐに撤退しますよ~(涙)
それでも、今回は厳しかったです。
よく五体満足で下山出来たものです(^_^;)
Posted by nyarla
at 2018年02月13日 20:11

羊羹レポは、また次回ですか?
(忙しくて、コメント残せてませんでした。)
(忙しくて、コメント残せてませんでした。)
Posted by ガー at 2018年02月13日 21:57
ガーさん。
おはようございます。
羊羮レポは暖かくなってからにします。
寒すぎて余裕が、、、(笑)
おはようございます。
羊羮レポは暖かくなってからにします。
寒すぎて余裕が、、、(笑)
Posted by nyarla
at 2018年02月14日 07:49
