ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年11月01日

登山計画

今週に入って晴天が続いてますね~
今日も仕事を放り出したいほどの青空ですテヘッ
登山計画
仕事中ですが一枚カメラ
遥か遠くに「二ノ森」
「堂ヶ森」の反射板も見えてるかな?

しかしながら、実際に山に行けるのは日曜日。
今できるのは準備だけです(笑)
先ずは登山計画を作成し、
登山届を出しておきましょう(^^)
登山計画
登山計画
登山計画
今回は「桑瀬峠」を右に
「寒風山」を越えて、「笹ケ峰」。
時間と体力を確認しつつ行けるところまでちょき
「冠山」からの道は荒れて様子。
さすがに「平家平」は厳しいかな?

いつもの事ですが、
一週間更新がなければ心配して下さい(笑)



同じカテゴリー(山登り)の記事画像
月刊「堂ヶ森」  7月号
石鎚山 お山開き 終了祭2018
セルフ父の日で山登り(笑)
月刊「堂ヶ森」 6月号
長女と登山
四捨五入??
同じカテゴリー(山登り)の記事
 月刊「堂ヶ森」 7月号 (2018-07-27 20:57)
 石鎚山 お山開き 終了祭2018 (2018-07-13 21:46)
 セルフ父の日で山登り(笑) (2018-06-21 23:50)
 月刊「堂ヶ森」 6月号 (2018-06-07 20:39)
 長女と登山 (2018-05-31 21:38)
 四捨五入?? (2018-05-22 22:03)

この記事へのコメント
2周年おめでとうございます!

日の出から日の入りまで網羅された

すごい登山計画ですね。

きっと紅葉もいい感じでしょう。

お気をつけて楽しんできてください!
Posted by 茶虎茶虎 at 2017年11月01日 19:42
茶虎さん。

お祝いコメントありがとうございますm(__)m
早いもので、二周年です。
歳をとるわけですね~(笑)

この登山計画ですが、
コースタイムの設定がユックリ目なので、
下山予定時刻が夜になってますが、
実際は夕方には帰ってくるつもりです(^^)
Posted by nyarlanyarla at 2017年11月01日 20:03
こんばんは(・ω・)

>今できるのは準備だけです
いや、撮影時刻ならやることは“仕事”です(笑

それはさておき今回も早朝出発ですね
夕暮れも早くなっていますから、無理せずにお気をつけて楽しんできてくださいね
今週末は各地秋晴れが広がりそうですし、素敵な写真を楽しみにしております(*´ω` *)
Posted by いたちいたち at 2017年11月01日 21:19
いたちさん。

こんばんは。
いやだなぁ~(^_^;)
仕事しながらの一枚ですよ(笑)

今週末の晴れ予報。
まだ安心はできませんが、楽しみにしてます。
今度は寝坊しないようにせねば(^^)
なんにせよ、無理は禁物ですね。
心しておきます。
Posted by nyarlanyarla at 2017年11月01日 21:30
「羊羹食す 15時00分」
が抜けてますよ。
Posted by ガー at 2017年11月01日 23:21
ガーさん。

おはようございます。
あっ!
忘れてました(笑)
Posted by nyarlanyarla at 2017年11月02日 06:17
こんちはー

ホント今週は晴天続きでしたよね〜
週末も良いお天気だといいですね

あ!
オラは本当にどっか行っちゃいましたけどね(´∀`)
Posted by shinn.shinn. at 2017年11月02日 22:25
しんさん。

こんばんは。
この週末は天気に期待できそうですね♪

しんさんはどちらへお出掛けだったんですか?
新幕での初キャンプ?
レポ楽しみにしてます(^^)
Posted by nyarlanyarla at 2017年11月03日 18:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
登山計画
    コメント(8)