ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年09月07日

道具の積載


ネタ探しに自分のブログの検索ワードを見てみると、

1位は置いておいて(笑)
相変わらず、デリカに関する内容が多い様です。
目新しいワードが「RVボックス」


皆さん、デリカD5に荷物を積み込む際は、苦労してるのかな?

デリカD5の荷室は、サードシートの分厚さや、床の凸凹等で思ったほど荷物が入りません。
私の積み込みが下手なせいも有りますが(・_・;)

最近は少しは上手になって来ましたテヘッ

RVボックスが大活躍しています(笑)
事前に荷物をボックス内に収納しておいてから、車に積載すると積み下ろしも楽になりました。
マリネさんからは「メンドクサイ」と不評なのですがガーン
「コンテナシステム」と名付けて今後も活用するつもりです\(^o^)/

しかし、それでもなお容量不足。
要らない荷物が多すぎる?と言う説も有りますが(^^;
我が家は解決策として屋根の上に

箱を乗せています。

寝袋やマットなどの軽い物しか積み込めませんが、

有ると便利ですね~(^^)

実はこのルーフボックス、かなりの年代物でして、メーカーもよく分からない舶来品。
マリネさんのお父さんが使わなくなり畑に放置していたのを発掘した物です。
当初、塗装は剥がれ地肌が露出し、手で触ると真っ白になるくらい酷い状態でした。

旧塗幕をサンダーで完全に取り除き、プラサフを入れ
デリカD5と同じ色にするため、3コートパールで塗り直し\(◎o◎)/!

3年たった現在でもまだまだ綺麗ニコニコ
手間は掛かりましたが、安く上がりました\(^o^)/

マリネさんは「てるぞー」が欲しかった見たいですが(爆)  
タグ :デリカD5


Posted by nyarla at 12:47Comments(8)道具