2016年01月24日
家ダッチ(笑)
新年会は残念でしたが、食材を無駄にするわけにはいきません(笑)

まず、牛モツを下茹でします。

ザルに受けて水洗い

下茹でと水洗いを二回繰り返し余分な油を落とします。
芋炊き用コンニャクにフォークで穴を開けます。

新年会が中止になった鬱憤を晴らすように(笑)
コンニャクも臭みをとる為に下茹で。

ショウガは粗みじん切りとイチョウ切り

無駄なこだわりですが、丁寧な仕事のフリを(笑)
ダッチオーブンにショウガとモツを入れて火にかけます。

水の量は具材が浸かる程です。
他の材料を切っていきます。
大根はイチョウ切り

人参は輪切り

見れば分かるって?(笑)
煮立ってきたら野菜を入れ

調味料

砂糖 大さじ 2
味醂 大さじ 2
酒 100ccくらい
醤油 適当(笑)
味見しながら調整します。
ここまで入れたら、1時間ほど弱火で煮込みます。
具材に火が通ったら味噌を大さじ 2

沸騰させないように注意しながら、更に一時間
完成です\(^o^)/

ネギとお好みで一味

日本酒に合いますね~
酔っぱらうとダッチオーブンの後片付けがめんどくさい(笑)
ザルに受けて水洗い
下茹でと水洗いを二回繰り返し余分な油を落とします。
芋炊き用コンニャクにフォークで穴を開けます。
新年会が中止になった鬱憤を晴らすように(笑)
コンニャクも臭みをとる為に下茹で。
ショウガは粗みじん切りとイチョウ切り
無駄なこだわりですが、丁寧な仕事のフリを(笑)
ダッチオーブンにショウガとモツを入れて火にかけます。
水の量は具材が浸かる程です。
他の材料を切っていきます。
大根はイチョウ切り
人参は輪切り
見れば分かるって?(笑)
煮立ってきたら野菜を入れ
調味料
砂糖 大さじ 2
味醂 大さじ 2
酒 100ccくらい
醤油 適当(笑)
味見しながら調整します。
ここまで入れたら、1時間ほど弱火で煮込みます。
具材に火が通ったら味噌を大さじ 2
沸騰させないように注意しながら、更に一時間
完成です\(^o^)/
ネギとお好みで一味
日本酒に合いますね~
酔っぱらうとダッチオーブンの後片付けがめんどくさい(笑)
Posted by nyarla at 00:48│Comments(3)
│料理
この記事へのコメント
おはようございます。
我が家に牛モツ煮込みが届くのは、
今日の昼ぐらいでしょうか。
お待ちしています。
我が家に牛モツ煮込みが届くのは、
今日の昼ぐらいでしょうか。
お待ちしています。
Posted by ガー
at 2016年01月24日 07:22

高速が止まっています
気をつけてお持ち下さい m(__)m
気をつけてお持ち下さい m(__)m
Posted by あお.
at 2016年01月24日 07:54

ガーさん。
あお.さん。
おはようございます。
新年会会場でお待ちしております(爆)
あお.さん。
おはようございます。
新年会会場でお待ちしております(爆)
Posted by nyarla
at 2016年01月24日 09:23
