月刊「堂ヶ森」 6月号

nyarla

2018年06月07日 20:39

梅雨の晴れ間の日曜日。
他の山も魅力的ですが、、、

月刊「堂ヶ森」継続です(笑)

需要は無さそうですが(笑)
お暇な方は続きもお付き合いくださいm(__)m
チョット朝寝坊でしたが、いつもの保井野登山口

いつものように沢を渡り

から池を越えると

シャクナゲが迎えてくれました(^^)

先週と比べるとピークは過ぎたようですね~

水吞場を過ぎると

視界が開けて分岐点です。

天気も良くて、眺望良し!

「鞍瀬の頭」も安定の美しさです。

素晴らしい景色の中、先ずは、一本目!



チョット休憩したら、もう一本(笑)

何時も見てるだけの分岐点の向こう側へ
堂ヶ森への、もう一つのメジャールート「梅ケ市登山道」へ


標識を見落として道に迷ったりしつつも、


梅ケ市登山口到着\(^o^)/

登山届用のポストも設置されてるんですね~

登山口の雰囲気は保井野より爽やかです(笑)


登り返しますよ~(^^;


復路は道中、まさかの大ブレーキ(-_-;)
足は上がらないし、呼吸は浅くて早い。
久しぶりに厳しい山歩きとなりました。

クタクタになりながらも、分岐点まで帰ってきました。

雲が出始めてますね~(^^;

最後の直線すら長く感じました(笑)

本日、二本目\(^o^)/

あ~疲れた

後はいつもの道を下るだけ。

やはり、気温が上がればシャクナゲの開花が進むようです。

そんなこんなで、今日も無事に下山\(^o^)/

翌日は久しぶりに本気の筋肉痛でした(-_-;)

関連記事