梅雨の間の徒然に、、、
日曜日、せっかく早起きしたのに雨模様
天気予報によれば、回復は見込めません。
雨雲レーダーの予測では「堂ヶ森」山頂到着予定時刻から大雨
今日は止めておきましょう。
ノーアウトドア決定
雷注意報や大雨予報も出たり消えたりしましたが、、、
結局この日、雨は降りませんでした。
まぁ、こんな日も有りますね(^_^;)
ネタ切れの時のお約束(笑)
続きは、クルマの整備日記です。
お暇な方は、お付き合いください。
「マリネ5号」も早いもので11歳(笑)
車検の年に当たります。
最近のクルマは、年を重ねるに連れて、ヘッドライトが曇って来ます。
プラスチックが紫外線で劣化するのが原因だとか?
照度があれば、問題ないのですが、見た目がねぇ~
この際、丁寧に磨いておきました。
番手の違うコンパウンドを三種類を駆使してこの程度まで。
この辺で勘弁して頂きましょう
次はフロントブレーキ
異常なし!
綺麗に掃除して、グリスアップでOKです。
リアブレーキは、薄いな
画像を忘れましたが(^^;)
新品に交換しました。
エンジンルーム、足回り、電装系等等、車検整備完了\(^o^)/
まだまだ頑張ってもらいますよ~
話は変わりますが、今日の事です。
炎天下の駐車場で、迷子にでもなったのか、
一羽で途方に暮れていたところを保護しました。
セキレイの幼鳥みたいですね。
顔つきが違いますが、大きさは親鳥と同じくらい。
しばらく涼しい日陰で休ませていると、知らないうちに飛び立ってました
無事に成長してくれると良いですね(^^)
関連記事