中華火炉 汽油燃焼
先日メンテナンスしたブーリン君。
ガスでの燃焼テストは成功。
次はやっぱり、ガソリン
寒い時こそ液体燃料です(^▽^)/
ユーチューバーを目指しているので(笑)
少しでも再生数を稼ぐ為の~
まず、動画\(◎o◎)/!
動画を見るのが面倒な方の為に
写真と文章で解説します(^^;)
せっかく綺麗にしたので
プレヒートはアルコールで行います。
(※)注射器の中身はアルコールです(笑)
プレヒートしながら、適当にポンピング
圧力は、高すぎないように、低すぎないように、丁度良く
プレヒートが終わるのを見計らって、、、
燃料バルブをオープン
お~ 点火成功
安定してますね
燃料パイプの継ぎ目も
この通り。
漏れも止まってます(^^)
さて、実験終了
火を消します。
ボトルをひっくり返して、バルブを上に持っていきます。
しばらくすると、
自然に鎮火します。
内圧が下がったらバルブを閉めて、
終了~~~\(^o^)/
次はジェット燃料?に挑戦予定です(爆)
関連記事