『映える』?忘年会2017 『後編』

nyarla

2017年12月27日 21:42

忘年会2017の後半です

庇付きの指揮官用を先頭に立ち並ぶ
5張りのロッジシェルター。壮観です。
田の字張りより、横連結の方が使い勝手が良い気がします。


よろしければ、続きもご覧下さい。
夜の帳が降りると、

お待ちかねの宴の時間です。

『映える』オシャレな食べ物がテーブル狭しと並びます

『映える』写真を撮ろうと、ひたすらシャッターを切りました(笑)


美味しい餃子に

子供たちに大人気のフライドポテト

写真にヒネリが足りませんね(^_^;)

乾杯の写真は、一工夫してみたのですが、

何か暗いだけでオシャレ感がイマイチ

写真の技術は奥が深いですね(^_^;)
まだまだ勉強が足りません。

『映える』アジフライ

タルタル増量\(^o^)/

だんだんと酔っ払って、不思議な写真が増えてきました。

宴もタケナワ
恒例の流行語大賞
今年の受賞者は「あお.さん」。受賞ワードは内緒です

昨年の受賞者「マリネさん」からトロフィーの贈呈です

宴会中でも写真を忘れないカリスマブロガーさん。

見習わねば

何とか『映える』写真をと頑張ったんですが、

企画倒れ(笑)

『映える』カルパッチョとアジフライの共演(笑)

『映える』味噌ラーメン

『映える』.....何が撮りたかったのかな?
宴会場の広さは伝わりますか(笑)


日付が変わった頃には寝落ち寸前でした。

マリネさんに促されて寝床へ。おやすみなさ~い
朝までグッスリでした(^^)

おはようございます

早朝から宴会の後片付けをして下さった「讃岐のKさん」「えびさん」
ありがとうございました。お手伝いできず申し訳ございません。

この日は午後から雨予報。
普段は夕方までマッタリ過ごすのですが、
何となく気ぜわしく後片付けを初めて
お昼頃には撤収完了です。


最後の最後で「マリネ5号」のバッテリーが上がるアクシデントに見舞われましたが、
楽しかった忘年会もお終い。
今年の我が家のキャンプも打ち止めです。

今年、あちこちのキャンプ場でご一緒して下さった皆さん。
お世話になりましたm(__)m
おかげさまで、今年も本当に楽しいキャンプができました。
来年もよろしくお願いします。
関連記事