海の日の川遊び(^-^)
ここの水はとても透明です。
小さいですが魚もたくさん泳いでました。
一日目の写真の少なさを反省し、二日目は川の写真多め(笑)
カレーライスを完食したら、
オセロと将棋は大人の威厳を見せつけて全勝してやりました。
小4女子相手でも手加減なし
大粒の涙を流しながらも、何度も挑んでくる次女。
負けん気が強いです。誰に似たんでしょうねマリネさん?(笑)
明日に備えて早めに就寝
日が沈むと気温も下がり、快適に過ごせました。
寝袋には収まってませんが(笑)
翌朝、珍しく私の方が早起き
天気も良さそう(^-^)
日頃の行いですよ~
誰のかは知りません。
朝ごはんは手抜き。
ランチパックにインスタントコーヒーとホットレモン
唯一、ブーリン君がキャンプ感を醸してます。
川遊びの前に、ちょっとお片付け。
早く川に行きたい次女もお手伝い。
自分の荷物の整理整頓もしてもらいました。
さて、お待ちかね。
足取り軽く川に向かいます。
朝の川は冷たい。
大人は腰まで浸かるのが精一杯
そんな事はお構いなく川に飛び込む次女
楽しいそうに泳ぐ娘を父は見守ることしか出来ません(笑)
さて、娘は何処でしょう?(笑)
ふだん川遊びをしている場所から少し川上へも行ってみました。
結構歩いたなぁ(^_^;)
飽きてきた娘に促されキャンプ場に戻り、
お昼前、キャンプ場をチェックアウトして家路につきます。
レッドウィング号は荷物一杯。バックビューカメラが欲しいかも(^_^;)
途中で食事の予定でしたが、乗車10分で熟睡
目を覚ましたのは家の近所のラーメン屋さんのすぐそばでした。
味噌ラーメンと餃子をたべて、海の日キャンプは終了です。
家族そろってキャンプでは有りませんでしたが、
次女の成長を実感した充実の野外活動になりました。
関連記事